【ルームツアー】34.7帖の広いリビングと玄関の吹抜けが開放的!異なる屋根形状でモダンな外観のお家

photo by LEOHOUSE
今回は、レオハウス神戸北店のモデルハウスをご紹介いたします。
外観は、白い外壁とレンガ調のサイディングを貼り分けたモダンなスタイルです。本を開き伏せたような形の切妻(きりつま)屋根と平らな陸(ろく)屋根のようなキューブ型を組み合わせ、より特徴的な外観に仕上げました。
目次
土間をコの字に配置した個性的な玄関

photo by LEOHOUSE
玄関ドアを開けると、靴を脱いで上がる上がり框(あがりかまち)を中央に設け、土間をコの字に配置した個性的な玄関が出迎えてくれます。木目の美しさを生かすフローリングとデザイン壁で、帰宅した家族がほっと一息つける落ち着きのある玄関です。日中は、床に近い場所に設けた地窓(ちまど)と天井吹き抜けから、陽の光が燦々と差し込み、明るく開放感があるので、お客様も気持ち良くおもてなしすることができます。
玄関扉右手には、生け花や絵画で装飾したり、荷物を置いたり、お子様やお年寄りが腰を掛けて靴を履くスペースに使用するなど、フレキシブルに活躍するベンチを設置しました。
広々と開放的なリビングダイニングキッチン

photo by LEOHOUSE
34.7帖の広いリビングダイニングキッチンの中央には、インテリア性を重視した「化粧柱」を設置。この化粧柱は、くつろぐリビング空間と、食事をするダイニング・キッチン空間を緩やかに仕切る役割を担っています。開放的でありながらメリハリのある空間に仕上げたい場合の間仕切りに最適な化粧柱。太さのある化粧柱を複数連ねると、広いリビング空間の中でも、一際目立つ存在感と重厚感を放ちます。

photo by LEOHOUSE
奥はリビング。テレビ背面に設置した二重壁には、レンガ調のタイルを張り巡らせ、間接照明を埋め込みました。背面の大壁とは異なる素材を用いた二重壁と、空間を仄かに照らす間接照明で、立体感と奥行きが感じられるリビングになっています。タイルは、ニオイ・有害物質を吸収し、調湿効果のある「エコカラット」を採用。快適な住環境を維持する機能性とデザイン性を兼ね備えた素材で、心地良い空間を作り出します。リビング上部は吹抜けになっており、高窓から常に光が差し込む、明るく開放的なリビング空間です。
一体型のキッチン・ダイニングテーブル

photo by LEOHOUSE
キッチンとダイニングテーブルは一体型の仕様で、同じ素材で作られているため、統一感があります。使いやすい高さや大きさを指定し、内装と合わせたコーディネートで建具を造作することができるのも、注文住宅の魅力といえます。インテリアの統一感を大切にしたい方は、ぜひ参考にしてください。レオハウスでは、お客様のご要望に応じ、デザイン性が高く使い勝手の良い造作についてもご提案いたします。
レオハウスでは一人ひとりの予算とご要望に応じた間取り設計をご提案いたします。
モデルハウスでは住宅ローンなど資金のご相談も承っておりますので、是非ご来場ください。

photo by LEOHOUSE
キッチンとダイニングテーブルの上部には、並列する様に折下げ天井を施工しました。天井を低くすることでリラックス効果を生み出す折下げ天井には、天井を照らす間接照明=コーブ照明を取り入れ、より落ち着きのある空間演出を施しています。吹抜けの開放感があるリビングと、折下げ天井で落ち着きのあるキッチン、相対的な空間づくりでメリハリのある間取りに仕上げました。
キッチンに繋がる家事・収納スペース

photo by LEOHOUSE
キッチン横にはカウンタースペースを設置しました。天井部分をアーチ状にくりぬき、可愛らしい雰囲気のカウンタースペースは、左右・正面が壁で覆われているため、小さいながらも集中できるミニ書斎として役立ちます。
その隣には収納スペース。キッチンから近いため、食品等を置くパントリーとして、またリビング空間にも隣接しているので、掃除用品の収納場所としても活躍します。
回遊動線のある和室

photo by LEOHOUSE
キッチンの奥には7.26帖の和室があります。縁のある畳に床の間、障子窓など、本格的な純和風の設えで、静かに落ち着いて過ごせる憩いの空間です。和室の奥にあるもう一つの洋風の扉・・・実は、玄関ホールへと繋がっています。お客様をお通しする客間としてピッタリの和室。玄関からコの字型の土間を奥へと進み扉を開けると、お客様を和室へスムーズにおもてなしすることができる動線設計が施されています。
ライフスタイルに応じて間仕切りができる子ども部屋

photo by LEOHOUSE
特徴的なのが扉のない子ども部屋。お子様が小さいうちは走り回れるプレイルームとして、成長し個室が必要になったら、家具や仕切り壁でプライバシーを確保、お子様が独立した後は、中央の壁を取り払いセカンドリビングなどの広いフリースペースとして活用できます。長い人生の中で、家族形態・生活環境は変わります。レオハウスでは、様々なライフスタイルに対応できる可変性のある間取り設計をご提案いたします。
お問い合わせはこちら
https://www.leohouse.jp/form/contact/regist/
隠れ家的な雰囲気の畳コーナー

photo by LEOHOUSE
12.1帖の主寝室には畳コーナーがあります。屋根形状を生かした勾配天井と小上がり、和風の照明とブラインドで、隠れ家的な雰囲気を演出しました。ちょっと息抜きにお昼寝したり、読書をしたり・・・。窓からはリビングを見下ろすことができるので、家族の様子を伺いながら寛ぐことが可能です。
【レオハウス神戸北店モデルハウス 間取り図】
1階 2階

designed by LEOHOUSE
レオハウス神戸北店のモデルハウスには、今回ご紹介した以外にもたくさんの見どころがあります。
・ペットも快適!玄関ポーチから続くテラス
・ラク家事を実現するランドリールーム
・開放的な気分で作業が捗る書斎スペース
・フレキシブルに活用できる広々バルコニー
こちらのご紹介動画は、レオハウス公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます。
他にもモデルハウスや建築実例など、多数動画を配信しております。ぜひご視聴いただき、家づくりの参考にしてください。
レオハウス公式YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCqSU0gAlcK07dqqmtbie_yQ

スマチエ編集部

最新記事 by スマチエ編集部 (全て見る)
- 家づくりに取り入れたい「花粉症対策」。具体的なアイデアをご紹介! - 2023年3月19日
- 規格住宅とは?自由設計・建売との違い、メリット・デメリットは? - 2022年11月7日
- 注文住宅の「保証」や「アフターサービス」をわかりやすく解説 - 2022年10月21日